女性であれば誰しも年齢と共に
バストの形やライン、気になってきますよね!
将来も「美しいバストを保ち続けたい!」と願う
女性にとって気になるナイトブラ!
使用してみたいけど購入前に代用できるものはないか?
ブラトップでも代用できるのではないか?
ナイトブラとブラトップの違いはなにか?
疑問がたくさんありますよね!
そこで今回、ブラトップがナイトブラの代用としてどうなのか?
検証してみました^^
ナイトブラとブラトップの違い、2つの差を詳しくご紹介いたします!
ナイトブラとブラトップの違いを詳しく見てみよう
そもそもナイトブラとブラトップについて
詳しく知らない方が多いと思います。
まずは2つの特徴をご紹介致しますね!
ナイトブラの特徴
・就寝時のバストの下垂や横流れを防止し、型崩れを防ぐ働きがあるもの
・ノンワイヤーで全方向からバストを支えホールドするもの
・装着によるストレスを感じさせないもの
ブラトップの特徴
・日中起きている姿勢を前提につくられたもの
・キャミソールやタンクトップの内側にカップがついているもの
・着け心地が軽く色んなシーンで使えるもの
以上が2つの特徴になります。
ナイトブラ、ブラトップ共に締め付けがあまりなく
ストレスに感じないほど着け心地が良い点は近いと言えますね。
ただ大きな違いがナイトブラは夜(就寝時)に着用するためのものであり、
ブラトップは日中の活動している時に着用するためのもである点です!
実際に検証!ナイトブラとブラトップではどれくらい差が出るの?
ナイトブラとブラトップ、
二つの特徴と違いを知ったうえで、
実際に就寝時に使用してみました!
どのような差が出てくるのか
検証の結果をご紹介致しますね^^
就寝時にナイトブラを使用した場合
・就寝時のどんな体勢でもバストの垂れや横流れを防ぐ
・バストの形を整え固定することで、育乳効果を高める
・バストを温め血液の巡りを良くし、女性ホルモンの分泌を促す
実際に使用してすぐに効果を感じられるわけではありませんが、
正しいサイズ、正しい使用法を続けることで確実にメリットを
実感することができます!
就寝時にブラトップを使用した場合
・ホールド力が無いため、仰向けの体勢時にバストが横流れしてしまう
・持ち上げる力が無いため、バストが垂れてきてしまう
・締め付けが無いため楽な反面、固定できずにバストの形が崩れてしまう
実際に使用感としては締め付けられないためストレスフリーですが、
就寝時の様々な体勢からバストを守る効果は無く
使い続けるとバストの形が崩れてきてしまう可能性もあります。
結果としてブラトップはナイトブラの代用として
適していないことがわかりますよね!
一番の理由としては、
日中の様々な動きに適したブラトップと
就寝時の様々な体勢に適したナイトブラ、
それぞれの特徴の違いだと言えます。
どちらも使用目的に合わせて
正しく着用することでさらに効果を得ることができます。
あなたの使用目的に合わせて選択しましょう!
まとめ
私も以前まであまり気にならなかったバストの下がり。
でも年齢を重ねるとどうしても気になってくる部分ですよね!
バストケアをしようと思っても
マッサージやサプリなどはなかなか続かないことも・・・
そんな時に着用して寝るだけでバストケアできるナイトブラは
気軽に始めてみやすいですね^^
現在ではナイトブラも様々な商品が出てきているので
自分に合ったものを見つけてバストケアを頑張りましょう!