今、話題になっているナイトブラ。育乳効果があると爆発的な人気ですね。
しかし、血流が悪くなるという噂を聞いたことはありませんか?
いくら育乳効果があるとはいえ、血流が悪いとなると健康に悪影響です。
果たして、ナイトブラは本当に血流が悪くなってしまうのでしょうか。
ナイトブラとバストの血流についてご紹介します。
ナイトブラは血流が悪くなる?ノーブラの方がいいの?
結論から言うと、ナイトブラで血流が悪くなることはありません。
ワイヤーブラとノーブラ
就寝時のバストケアにおいては、ナイトブラ、ワイヤーブラ、ノーブラの3種類があります。
まず、ワイヤーブラの場合です。昼間着用するために作られたワイヤーブラを着用して寝ると、ご想像通り締め付けられて血流が悪くなります。しかし、ナイトブラは就寝時のバストのことを考えて設計されており、締め付けが強くありません。
次に、ノーブラの場合です。なんと、ノーブラで寝るよりも、ナイトブラを着用して寝た方が血流の流れが良くなります。これは、ナイトブラが就寝時の身体の動きをサポートできるように、また、血流の流れなども機能的に考えられているからです。
就寝時の血流不良
そもそも、就寝時は身体を動かさない時間が長くなるので、最も血流が悪くなりやすいのです。
血流が悪くなると頭痛、むくみ、冷え性などのさまざま身体の不調が生じますが、なんとバストが小さくなるとも言われています。これは、成長に必要な栄養がバストに届きにくくなるからです。
就寝時の血流改善のために人は無意識で寝返りをうちます。一晩で20〜30回寝返りすると言われています。しかし、寝具や衣服が身体に合っていないなど、体の動きを制限してしまうと、寝返りがうちにくくなるのです。
ノーブラだと締めつけもなく血流には1番快適なように思われるかもしれませんが、寝返りのときにバストの動きが邪魔をして、熟睡しにくくなっている場合があるのです。
しかし、ナイトブラを着用することで、寝返り時のバストの崩れを防ぎ、スムーズに行えるようになります。結果、ノーブラよりも熟睡しやすくなり、血流も保たれるのです。
体に合ったナイトブラを選ぼう!オススメのナイトブラをご紹介
血流が悪くならないナイトブラ。おすすめの3点をご紹介します。
Angellir ふんわりルームブラ
出典:https://www.roombra.jp/pc/frb_renew_p_b.html
Angellir ふんわりルームブラ公式サイト
https://www.roombra.jp/pc/frb_renew_p_b.html
愛用者満足度98%のキレイを極めた上質ナイトブラです。ノンワイヤーなのに美しいバストラインをキープしてくれます。就寝時はもちろん、普段使いや産後のバストケアなど活躍の場が広いです。
ふわっとマシュマロブラ
出典:https://mashumaro-bra.com/
ふわっとマシュマロブラ公式サイト
https://mashumaro-bra.com/
最大の魅力は肌触りの良さです。触った感触がツルツルで着心地が抜群です。通気性、伸縮性、フィット感が抜群の快適素材です。また、立体的なデザインで、アンダーはゴムになっています。
Viageビューティアップナイトブラ
出典:https://c.ho-br.com/shopping/lp.php?p=viage
Viageビューティアップナイトブラ 公式サイト
https://c.ho-br.com/
小柄なバスト、外向きに離れているバスト、年齢により垂れたバスト、授乳後張りがなくなったバストなど、さまざまなお悩みバストに対応しています。ノンワイヤーで伸縮性があるので、つけ心地が抜群でホールド感もあります。
まとめ
血流が悪くなるどころか、血流が良くなるようにサポートしてくれるのナイトブラ。
もし、ナイトブラを着用して血流が悪くなるのなら、サイズが合っていないのかも。
それでなくとも血流が悪くなる就寝時。自分のバストサイズに合ったナイトブラをつけて安眠、熟睡を手に入れましょう!